当店の最新情報
その時そのときを大切に
日常コラム

今朝、ラジオを聴いていたら、養老孟子さんのお話しが耳に入ってきました。
声がかすれていらっしゃいました。
昨年肺がんが見つかり、一年後に再び反対側の肺にもがんが見つかり治療をしてい…
記事を読む
記事を読む
気候と身体
漢方コラム

今年の3月から5月上旬くらいまで
日ごとに寒暖差があり、その影響を受けた方が多かったように感じます。
春は、芽吹きの季節で
私達も、暖かくなるにつれて体の内側にためていた陽気を
…
記事を読む
記事を読む
化粧品イニューリィのご紹介
日常コラム

イニューリィは勇心酒造株式会社さんが作られたスキンケア化粧品です。
お米からお酒をつくる杜氏の方々の肌はキレイといわれています。
勇心酒造さんは、独自の「日本型バ…
記事を読む
記事を読む
神田祭
日常コラム

神田祭です。
https://kandamatsuri.com/
5月10日(土)は神幸祭
5月11日(日)は神輿宮入
当店のご近所も提灯が飾られてお祭り気分が…
記事を読む
記事を読む
懐かしのよもぎ餅
日常コラム

新緑の美しい季節になりました。
この時季、八百屋さんの店先には春の食べ物が並びます。
先日、よもぎが売っていました。
よもぎ餅の想い出
&nbs…
記事を読む
記事を読む
疲労と漢方薬~TV番組「情熱大陸」
漢方コラム

「先日の情熱大陸みましたか?」
先週のTV番組「情熱大陸」は、疲労について研究している先生のお話だったようでお客様に尋ねられました。
お客様曰く
…
記事を読む
記事を読む
煎じ薬とエキス剤
漢方コラム

今年の春は寒暖差がはげしく
「気候の変化に身体がついていかない」
という声をよく伺います。
そもそも春は気が安定しない方が多いのに
世の中の状況もなかなか厳しく
しんどい思い…
記事を読む
記事を読む
春の日光植物園へ その2~オウレンの仲間たち~
日常コラム

先日訪ねた日光植物園。
一番のお目当てはオウレンでした!
オウレンは早春に開花し時期を過ぎると観察できなくなってしまうので
今年の開園(4/1)後、急いで訪ねまし…
記事を読む
記事を読む
春の日光植物園へ
日常コラム

4月1日に今年の開演を迎えた日光植物園を訪ねました!
カタクリ 2025.04.06
 …
記事を読む
記事を読む
桑の根の研究調査
日常コラム

旧暦3月3日の昨日(今年は3月31日)、店を臨時休業にさせていただきまして
長野へ行ってまいりました。
目的は、桑畑の跡地の調査です。
桑畑の跡地…
記事を読む
記事を読む